かしこく やさしく たくましく
深谷市立深谷東幼稚園
のびのびと 楽しく学んで すくすく育つ
〒366-0034 深谷市常盤町62-2
℡048-501-2738 Fax048-501-2764
かしこく やさしく たくましく
深谷市立深谷東幼稚園
のびのびと 楽しく学んで すくすく育つ
〒366-0034 深谷市常盤町62-2
℡048-501-2738 Fax048-501-2764
★3月16日(木)
・園だより、ほけんだより、給食だよりを掲載しました。
一年間、ご購読ありがとうございました。
★1月31日(火)
・園だより、ほけんだより、給食だよりを掲載しました。
★11月4日(金)
・園だより、ほけんだより、給食だよりを掲載しました。
★10月11日(火)
・園だより、ほけんだより、給食だよりを掲載しました。
★7月26日(火)
・7月夏休みの園だより、ほけんだよりを掲載しました。
★7月1日(金)
・園だより、ほけんだより、給食だよりを掲載しました。
★6月7日(火)
・ほけんだより、給食だよりを掲載しました。
★5月20日(金)
・令和4年度深谷東幼稚園グランドデザインを掲載しました。「幼稚園の概要」からご覧ください。
★4月8日(金)
・本日、4・5歳児の始業式を行い令和4年度がスタートしました。深谷東幼稚園2年目を迎え、3歳児42名、4歳児5名、5歳児1名が加わり、総勢124名の子供たちと職員20名(支援センター含む)での船出です。2週間ぶりに登園した子供たちの様子を見ていると、期待と意欲で胸を躍らせるお友達、ちょっぴり不安や緊張の表情を見せるお友達・・・・・・新たな一年の始まりに様々な思いを抱いている子供たちですが、子供たち一人一人に寄り添い、「のびのびと 楽しく学んで すくすく育つ」幼稚園を目指して、職員一同、心新たに努めてまいります。昨年度同様、保護者の皆様のあたたかいご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
★今日は一年間を締めくくる修了式です。年中さん、年少さんの姿を見ていると、心も体も大きく成長してきたことを改めて実感しています……この一年を振り返り、楽しかったことや頑張ったこと、できるようになったこと、これからもっと頑張りたいことなどお話できるといいですね……健康・安全に気を付けて楽しい春休みを過ごしてください
【年少】~園歌がとても上手に歌えるようになりました♪~
【年中】~年長さんのように上手に証書を受け取りました!~
★修了式が終わり、それぞれの教室では楽しかったことや頑張ったことなど一年間の思い出を発表し合いました
【うさぎ組】
【りす組】
【ぱんだ組】
【こあら組】
★今日の給食は、ご飯にデミグラスハンバーグ、ツナとキャベツのサラダ、豆腐と野菜のスープ、牛乳です。『一年間、おいしい給食をつくってくださった調理員さん、栄養士さん、ありがとうございました』
★早いもので明日は修了式……今のクラスのお友達との生活もあと一日!……今日は、ダンスをしたり、ゲームをしたり……お友達と楽しい時間を過ごしました※一年間お世話になった教室、机、いすなどの清掃もがんばりました
【年少】
【年中】
★今日の給食は、ビビンバにナムル、揚げ餃子、中華スープ、牛乳です。前回とクラスを替えて♪楽しい交歓給食です
★年中さんと年少さんが、いっしょにさつき公園へ行って遊んできました。一気に春らしくなり、心も体も軽く感じます!遊具で遊んだり、ボール遊び・長縄とび・かけっこをしたり、春の植物を探したり……学年の枠を超えてのびのび楽しく遊ぶ子供たちです
【りす組・ぱんだ組】
【うさぎ組・こあら組】
★今日の給食は、ご飯にさわらのマヨネーズ焼き、キャベツとコーンのソテー、具だくさん味噌汁、牛乳です。今日は、こあら組さんとりす組さん、ぱんだ組さんとうさぎ組さんで楽しく会食(交歓給食)……いつも以上に食がすすむ子供たちでした
【りす組】
【こあら組】
【ぱんだ組】
【うさぎ組】
★週始めの園庭……卒園した年長さんの分まで元気に遊ぶ年中・年少さんです。年中さんは年長さんといっしょに遊んだドッジボールを楽しむ子が増えてきました年少さんは、リングバトンを使ったリレーに初挑戦です
【年中】
【年少】
★今日は第2回修了証書授与式……35名の修了生が、将来への夢・希望を胸に抱き深谷東幼稚園を巣立っていきました。どの顔にも卒園する喜びと小学校へ入学する決意が満ち溢れ、入場から退場までとても素晴らしい態度で式に臨んでいました……「あいさつをする」「友達にやさしくする」「自分でできることは自分でする」「最後まであきらめない」など、深谷東幼稚園で学んだことを生かし、友達と仲よく楽しく、勉強や運動、自分の好きなことに、力いっぱいチャレンジしてください!『笑顔いっぱい!元気よく!』みなさんの益々の活躍を大いに期待しています
がんばれ~東の子!
※深谷市教育委員会、PTA会長様をはじめ、保護者の皆様のおかげで滞りなく第2回修了証書授与式を挙行することができました。ご協力ありがとうございました
★年長さんにとって幼稚園生活最後の給食……「カレーうどんにブロッコリーサラダ、いちごのパンケーキ、牛乳」を笑顔で!みんなで楽しく!いただきました……今日まで、園長先生の給食クイズに答えてくれてありがとう!そして今日は調理員さん、栄養士さんからお手紙をいただきました!……これからも食べることや食物にたくさん関心をもって、小学校のおいしい給食を味わってください
★年少・年中さんのクラスでは、作品を入れるバッグ作りを進めています。「なつかしい!」「たのしかったね!」「〇〇だったんだ!」……そのころを振り返りながら、作品バッグに絵を描いたり、飾りをつけたりしています……完成したら、この一年の思い出をたくさんつめてくださいね
【うさぎ組】
【りす組】
【ぱんだ組】
【こあら組】
〇園児募集パンフレット
R4:市立幼稚園園児募集パンフレット_page-0001.jpg
R4:市立幼稚園園児募集パンフレット_page-0002.jpg
〇令和4年度深谷東子育て支援センター【案内】
〇幼稚園教諭を募集しています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |