かしこく やさしく たくましく
深谷市立深谷東幼稚園
のびのびと 楽しく学んで すくすく育つ
〒366-0034 深谷市常盤町62-2
℡048-501-2738 Fax048-501-2764
かしこく やさしく たくましく
深谷市立深谷東幼稚園
のびのびと 楽しく学んで すくすく育つ
〒366-0034 深谷市常盤町62-2
℡048-501-2738 Fax048-501-2764
★連日の天気に野菜も大きく成長しています!今日は、年少さんたちが畑に行き、ピーマンとなすを収穫しました。取れたての野菜!新鮮でおいしいですよ!お家でおいしくいただいてくださいね
★年長さんたちへ再び忍者からの伝令が届きました!「どこにおいてあったの?」「忍者はどこに行ったの?」「〇〇先生が忍者じゃない?」……など、興味津々の子供たち!そこで、忍者からの伝令を披露すると、そこには「手裏剣の作り方」が入っていました……さっそく折り紙で手裏剣を作ることになり、忍者気分は高まるばかりです
★今日の給食は、ハヤシライスにハートのオムレツ、ほうれん草のサラダ、牛乳です。ぞう組の子供たちは「暑さ」に負けじと、今日もペロリ!おいしい給食、ごちそうさまでした
★今日の「英語であそぼう」は、ぱんだ組さんです。ショーン先生が来るのを心待ちにしていた子供たち……今日は、英語の歌と1から5までの数字の言い方を楽しく教わりました
★PTA朝除草の活動も2回目を迎えました。今回は、5歳児保護者の皆様に除草・剪定のご協力をしていただきました。おかげさまで、築山や畑、駐車場と……とてもきれいになりましたご多用の中、たいへんありがとうございました。
★今日は大地震想定の避難訓練です(年中・年長組の参加)。「おかしもち」の約束がわかり、すばやく避難行動をとる子供たちです!今日も放送の指示、先生の話をしっかり聞いて安全に避難することができました
★今日の給食は、ごま味噌ラーメン、ゆでとうもろこし、ポテトとごぼうの揚げ煮、牛乳です。具だくさんの味噌ラーメン、あま~いとうもろこし、甘辛風味の揚げ煮……今日もおいしくいただきました
★年少さんは、フィンガーペインティングに挑戦!自分の手のひらに絵の具をたっぷりつけて、大きな紙に塗っていきます絵の具の感触を味わいながら!思いっきり!のびのび!表現し……「青色」や「水色」「緑色」の世界ができました。さて……これから、どんなふうに世界が広がっていくのでしょう……楽しみですね
【りす組】~楽しかったぁ!~
【うさぎ組】~もっと、やりたいなぁ~
★本日のアルミ缶回収、ご協力ありがとうございました。アルミ缶がたくさん集まったおかげで、年長さんのアルミレンジャーも一生懸命!お仕事をしてくれます
★年長さんの一日は、元気にサーキット遊びから始まります。トンネルをするりとくぐり、リズムよく跳んだり、大きくジャンプをしたり……日に日に動きが俊敏になってきました。まるで「〇〇じゃ」のようです
※片付けもみんなで協力して行っています
〇園児募集パンフレット
R4:市立幼稚園園児募集パンフレット_page-0001.jpg
R4:市立幼稚園園児募集パンフレット_page-0002.jpg
〇令和4年度深谷東子育て支援センター【案内】
〇幼稚園教諭を募集しています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |