幼稚園の日誌

2023年10月の記事一覧

年中・年長さんの親子バス遠足♪♪♪ 

★さわやかな秋晴れのもと、年中・年長さんは桐生が岡公園へ親子バス遠足に行ってきました♪♪♪……動物園ではたくさんの動物を見学して、遊園地で楽しい乗り物に乗って、お友達やお家の人といっしょにお弁当を食べて……と~っても楽しいバス遠足となりました笑う※行きのバスの中での自己紹介やクイズも楽しかったですね興奮・ヤッター!

【出発】~わくわく!うきうき!の出発です~

【動物園】~どんな動物が心に残っていますか?~

【お昼(お弁当)】~手作りお弁当おいしかったね♪♪♪~

【遊園地】~どこからか……絶叫が聞こえてきました興奮・ヤッター!

【到着】~事故なく無事に行ってきましたにっこり

★今回のバス遠足では幡羅公民館の駐車場をお借りしました。ご協力ありがとうございました。

絵本の読み聞かせ(10月)

★今日は10月の絵本の読み聞かせです。保護者の方が持ってきた絵本を見ると、「どんな絵本かなぁ」「おもしろそうだね」「読んだことあるよ」興味津々の子供たちです……おかげさまで、今日も絵本の世界をたっぷり味わうことができました笑う

【うさぎ組】

【りす組】

【ぱんだ組】

【こあら組】

【きりん組】

今日の給食 ~りす組さんの教室から~

★今日の給食は、クロワッサンに森のきのこのスパゲッティ、ウィンナー、イタリアンサラダ、オレンジ、牛乳です。しめじにエリンギ、えのきたけが入ったスパゲッティで秋を感じながらおいしくいただきましたにっこり

年長さん、素敵な音色を楽しみました♪ ~支援センターの親子コンサートに参加~

★年長さんは、支援センターの親子コンサートに飛び入りで参加しました笑う……アンパンマンマーチに始まり、ミッキーマウスマーチや小さな世界、さんぽ(トトロ)、こぶじいさん、ぽよよん行進曲などの楽曲を聴いたり、歌ったりするなど楽しいひとときを過ごしました♪♪♪……フルートやピアノ、トライアングル、ベル、ファイフ、スライドホイッスルといった楽器の音色を直に聴くことができて、とてもいい経験になりました笑う……月音おんがく教室の皆様、ありがとうございました。

 

今日の給食 ~ぱんだ組さんの教室から~

★今日の給食は、ポークカレーライス、ハートのオムレツ、マカロニサラダ、リンゴゼリー、牛乳です。カレーもマカロニサラダも大人気(おかわりの大行列興奮・ヤッター!)のぱんだ組さんです笑う