旧常盤幼稚園の日誌

2021年2月の記事一覧

ハサミの使い方

ハサミを上手に使って

うさぎ組は2月の制作に取り掛かりました。

折り紙を折って重ねて模様を切ります。

ハサミは刃先ではなく奥のほうを使います。

 

道具を上手に使って何ができるのかな?

 

ドッジボール

みんなでドッジボールをしました

さくら組はドッジボール遊びが始まりました。

立春とはいえ冷たい風もなんのその。

 

ボールを投げる、よける、とる、あてるなど

チームで力を合わせてたたかうようすに

小学生も応援していました。

コマ回し

コマ回し大会で楽しみました

うさぎ組の子供達はコマ回しが上達しました。

今日は、みんなでコマ回し大会です。

 

トーナメント方式で競い合い、

友達を応援しあって盛り上がりました。

 

 

みんなで豆まき

こころの鬼を追い出すぞ!!

子供達は室内で節分のいわれを聞き、

追い出したい鬼について話し合ってから、

自分のお面をかぶって外に出ました。

  

 

先生方から豆を分けてもらい、

追い出したい鬼ごとに豆をまきました。

豆をまいたあとの子供達はさわやかな顔がそろいました。

  

 

(消費者庁からの通知のとおり、豆を口にしませんでした。)

いよいよ明日は

明日は節分!用意ができました!

いよいよ明日は節分です。

鬼のお面も豆を入れるますもできました。

 

明日は、例年お世話になっている神社には行かず、

園で豆まきをします。

室内遊び

思い思いに室内遊び

昼食後のひととき、室内遊びをしました。

子供達はコマ、カルタ、トランプから遊びを選んだり

もっと上手になろうと練習したりしました。

友達と一緒に遊ぶと時間を忘れそうです。

  

 

 

2月・園だより

常盤幼稚園だより(2月)を掲載しました

「園だより」の欄に、2月の常盤幼稚園だよりを掲載しました。掲載内容は「郷土の偉人に学ぶ・幼少期の教育」です。新一万円札の顔、大河ドラマの主人公となる渋沢栄一翁の幼少期について、「学ぶ」視点から紹介しています。この記事のPDFをクリックしてもご覧いただけます。

№12・2月・常盤幼稚園だより.pdf