旧常盤幼稚園の日誌

2020年7月の記事一覧

義援金のご協力ありがとうございました

令和2年7月豪雨の義援金を届けました

今週3日間、義援金にご協力いただき、
ありがとうございました。
合計額 3,242円 を
本日、深谷市社会福祉協議会に届けました。

(深谷市社会福祉協議会・入口のポスター)

みんなでそうじをしました

みんなでロッカーをきれいにしました

1学期の登園日も今日を含めて2日となりました。
うさぎ組・さくら組では、
自分のロッカーを子供達がきれいにしました。
ぞうきんを使ってきれいにするそうじは、
身の回りの整理整頓の習慣につながります。

 

体験を積んでいます

子供達は様々な体験を積んでいます

1学期も残り少なくなってきました。
集団での遊びを楽しんだり、
一人一人の活動を振り返ったりして、
体験を積んで自分のできることを広げています。

うさぎ組・ふれあい遊び

さくら組・なつやさいのさいばいを絵にする

さくら組 7・8月誕生会

さくら組 7・8月誕生会を行いました

5名の子供達が、7・8月生まれです。
かんむりとペンダントをもらってニッコリ笑顔。
それぞれの質問への答えを覚えている友達も立派です。
先生方からのプレゼントにも大喜び。
子供達と先生方との絆も深まる誕生会です。

  

 

 

うさぎ組 7・8月誕生会

うさぎ組 7・8月誕生会を行いました

7・8月生まれは2名です。
(1名は体調を崩して欠席でした。)
友達からの質問にしっかりと答える様子と、
みんなでお祝いする歌の元気よさが印象的でした。
先生方からのプレゼントもありました。
子供達は、名優ぞろいの「うらしまたろう」に大喜びです。

 

 

 

元気に活動しています

子供達は元気に活動しています

梅雨空が続く毎日ですが、
子供達は元気に活動しています。

うさぎ組・おまつりごっこで遊んでいます

さくら組・フウセンカズラを観察しています

令和2年7月豪雨義援金にご協力を

令和2年7月豪雨義援金にご協力を

九州地方をはじめとする各地では
7月の豪雨による災害が発生しています。
そこで、市立幼稚園・9園において
被災地の皆さまへの義援金募金に協力することになりました。
27・28・29日、登降園時に募金箱を置きますので、
ご協力をお願いいたします。

お祭りごっこ④

お祭りごっこ④ お楽しみの・・・

お祭りごっこでたくさん遊んだあとは、
うさぎ組とさくら組で一緒にお昼を食べました。
全員が前を向いての食事ですが、
みんなで、焼きそばをおいしくいただきました。

  

さらに、くじ引きした味のアイスもおいしかったです!

 

お祭りごっこ③

お祭りごっこ③ お店屋さん

お祭りごっこの会場を室内に移し、
お店屋さんごっこが始まりました。
さくら組はヨーヨー釣り、輪投げ、魚釣りの準備をしてきました。
そして、お店の人になってお客さんを迎えます。
金魚すくい、くじ引き、ジャンケンは職員が担当しました。
お店の店員さんもお客さんも
目をキラキラさせて楽しみました。

  

  

  

  

 

お祭りごっこ②

お祭りごっこ② エビカニクス音頭

いよいよお祭りごっこの本番です。
練習のときより、動きは元気に大きくできました。
みんなの気持ちが輪のように一つになりました。

  

  

 

お祭りごっこ①

お祭りごっこ① いよいよ始まるよ!

昨日から心配していた天候ですが、
開会式を園庭(校庭)で行うことができました。
子供達は法被と鉢巻きを身にまとい、
お祭り気分は上々です。
「元気に、仲良く」を目標に「お祭りごっこ」が始まりました。

 

 

  

 

明日は「お祭りごっこ」

明日は「お祭りごっこ」です

「エビカニクス音頭」の合同練習も3回目となりました。

今日の練習には、エビとカニのハサミを手に付けました。

さくら組はエビのハサミ。

うさぎ組はカニのハサミ。

かわいいエビとカニが元気よく踊りました。

明日の「お祭りごっこ」が楽しみです。

 

 

 

「エビカニクス音頭」の練習

みんなで「エビカニクス音頭」の練習をしました

久々の晴れ間の下、

「エビカニクス音頭」の合同練習を行いました。

みんなで輪になって踊るのは2回目です。

子供たちは、曲に合わせて踊るのが上手になってきています。

 

練習のあと、うさぎ組・さくら組とも

水遊びをして楽しみました。

避難訓練(火災時の対応)

避難訓練をしました

火災が起きたときを想定した避難訓練をしました。
予定していた午後の時間に雨がやみ、
園庭(校庭)への全員避難ができました。
「お・か・し・も」の約束と、
ハンカチをで口や鼻を覆うことが大切です。

 

 

出番を待つ

お祭りごっこの出番を待っています


子供たちが制作していたちょうちんが完成しました。
お祭りごっこで飾られるまで
室内で出番を待っています。
お祭りごっこは22日です。

うさぎ組

さくら組

外遊びは楽しいな

久しぶりの外遊びは「楽しいな」


今週も雨の日が続きました。
午前、午後と外遊びができるのは久しぶりです。
うさぎ組は、鉄棒・ままごと・スクーター・すべり台・・・。
さくら組は、みんなで「オオカミさん今、何時?」のゲーム。
体をいっぱい使った遊びで、
「楽しい」の声もいっぱいです。

「エビカニクス音頭」の練習

「エビカニクス音頭」の合同練習をしました


お祭りごっこでの盆踊り「エビカニクス音頭」を
うさぎ組・さくら組が合同で練習しました。
一緒に練習するのは初めてです。
天候の関係から、外での練習も初めてです。
大きな一つの輪になって、
リズムにのって全員で踊りました。

 

ちょうちんを作っています

ちょうちんを作っています!


外で元気に遊んだあとに、
22日のお祭りごっこの準備を進めています。
子供たちは、自分のちょうちんを
思い思いの色で作っています。

 

お祭りごっこの準備

お祭りごっこに向けての準備を進めています


うさぎ組とさくら組は、来週の
お祭りごっこに向けてそれぞれの制作活動を進めています。
制作に目的があって、集中しています。
  
なお、さくら組には新しい友達が加わり、
声をかけながら仲良く制作しました。

図鑑を使って調べる

図鑑を使ってバッタを調べる


虫に興味をもつ子供たちが多くいます。
今朝、子供たちはバッタを図鑑を使って調べていました。
「バッタの名前は何かな?」
「バッタは何を食べるのかな?」
「バッタにえさをあげたいな。」
さくら組の子供たちは先生にお願いして、
キュウリをバッタにあげました。

昆虫、野菜に目がキラキラ

昆虫、野菜に子供たちの目はキラキラ
子供たちは身近な自然に親しんでいます。
さくら組には登園のときに家からもってきた
カブトムシ、クワガタ、ザリガニに興味がわきます。
さらに、さくら組が栽培しているキュウリ、

ミニトマトを収穫し、
うさぎ組にプレゼントしました。
生き物や植物をとおして自然に直接ふれる体験を

積んでいきます。

 

 

ゲームで楽しむ

みんなでゲームを楽しもう!
うさぎ組・さくら組はそれぞれゲームをしました。
うさぎ組は「椅子取りゲーム」、
さくら組は「ハンカチ落とし」です。
ゲームをすることで、ルールを守る遊び方を学びます。
みんなでゲームをすると集中します。
いっしょの活動で仲間意識が高まります。
そして、楽しさがふくらみます!

リズムにのって

リズムにのって体を動かします!大好き!
22日の「おまつりごっこ」に向けて
みんなで楽しむ準備をしています。
うさぎ組・さくら組の子供たちは
「エビカニクス音頭」のリズムに合わせて
体をいっぱいに使います。
リズムにのって体を動かすのが大好きです!

  

雨の日も元気です

今日も雨ですが、元気にしています。
雨の日は、登園後外で遊べません。
室内で各自が遊びを見つけて活動します。
子供たちは、みんなで作った経験を発展させて、
制作物を増やしています。

うさぎ組・ザリガニをつくりました。

さくら組・くるまをつくっています。

雨の日は室内で

雨の日は室内活動です
全国的にも雨の状況が心配です。
子供たちも強い雨の降り方を気にしていました。
それぞれの遊びをしたあと、
雨の日は室内での活動になります。

うさぎ組は、水遊びの絵をかきました。


さくら組は、お祭りごっこの相談をしました。

七夕

七夕に願いを込めて
うさぎ組、さくら組のそれぞれの組で
七夕のミニ行事を行いました。
七夕のお話を聞いたり、見たりしたあとで
願い事の発表がありました。
「コロナがなくなりますように」
みんなの気持ちを七夕に届けました。

 
うさぎ組

 

さくら組

  

「活動」が広がってます

子供たちの「活動」が広がっています
園が再開して1ヶ月になります。
子供たちの「活動」が広がってきています。
さくら組は「昆虫たちのいる森」にヒマワリが加わりました。
「想像」の世界が広がっています。

うさぎ組は「海の中」から魚釣りをしました。
「遊び」の世界が広がっています。

うさぎ組・「海の中」

海の中を体を使って作りました
うさぎ組は「スイミー」の絵本から
みんなで「海の中」へ入りました。
ローラーに絵具をつけて海を作り、
はだしの足型でスイミー!
貝やワカメ、魚も作って完成です。

 

 

さくら組・「昆虫たちのいる森」

昆虫たちのいる森を制作しました
さくら組は昆虫の話題や図鑑が身近です。

子供たちの好きな昆虫を
空き箱などで一人一人が制作しました。
昆虫たちは、森に入って、
子供たちと一緒に夏を迎えます。

 

 

スイカ割り


スイカ割りをしました!

さくら組の保護者の方からスイカをいただきました。
さっそく、みんなでスイカ割りをしました。
一人一人のチャレンジを行い、
最後に先生が見事にスイカを割りました。
手を消毒して、スイカを味わいました。
夏の体験が、一つ加わりました。

 

 

こしぼねをたてる


こしぼねをたてる

「こしぼねをたてる」ことを、
さくら組には6月に
うさぎ組には7月にお話ししました。
毎日、いすに座ったときには、
こしぼねをたてられるように伝えていきます。

 

七夕飾り


七夕飾りをしました

うさぎ組、さくら組は6月下旬から七夕飾りの制作をしました。
昨日、国済寺さんのご厚意で竹を届けていただきました。
園児の力作を付けた竹飾りが組の前のテラスに掲げられいます。
保護者の方々も子供たちの願い事に、ニッコリです!

 

来週、7日には各クラスで七夕まつりを行う予定です。